Skip to main content
kccn-class
  • English ‎(en)‎
    English ‎(en)‎ 日本語 ‎(ja)‎
  • You are not logged in. (Log in)
神戸市看護大学 講義情報
  • オンライン授業について

    授業科目には[数字-A][数字-B]がついています。数字は対象学年、Aは前期科目、Bは後期科目を表しています。

    授業は原則対面で実施されることとなっています。このオンライン授業サイトを授業で利用するかどうかは、科目担当の教員のアナウンスに従ってください。利用される科目があった場合、学生の皆さんは、科目を確認し「自己登録」を行ってください。
    授業科目が見つからなかった場合は、授業においてこのサイトを利用しない可能性があります。

    Moodleでのオンライン授業で困ったことが起こった場合は、その授業科目の担当者かもしくはgakumu@kobe-ccn.ac.jpへメールを送るようにして下さい。その時、必ず自分の学籍番号と名前、受講科目を書くようにして下さい。

  • 学生部長から学部学生の皆様へのメッセージ(pdfファイル) File
  • オンライン授業に関するFAQ(2020年4月15日更新) Page
  • Zoomアプリについて [図書情報センター] 2021.5.10更新 Page
  • Microsoft365の利用について File

    Officeのインストールに関しては、すでにインストールされているOfficeをアンインストールしなければなりません。
    自分のパソコンにOffice2019がインストールされている場合やバージョンアップの必要がなければインストールの必要はありません。

  • ■大学からのメールがうまく転送できていない学生の皆様へ
    定期的にいちかんにメールを見に来るか、転送設定を正確に行う必要があります。
    また、転送先での受信設定で、kobe-ccn.ac.jpドメインは受信許可として下さい。
  • ■課題提出について

    課題でファイルを提出した場合は、必ず「提出済み」になっているかを確認してください。
    また、提出ファイルはバックアップを取り、更新日時が提出日以前になるようにしておきましょう。
    コメントを提出した場合は、各自でファイルに残しておくようにして下さい。
Skip course categories

Course categories

Collapse all

講演会 (1)

教務学生課 (2)

学部授業 (2)

1年生科目前期 (3)

1年生科目後期

1年生通年科目(人体機能論、人体構造論) (1)

2年生科目前期 (10)

2年生科目後期 (12)

3年生科目前期 (19)

3年生科目後期

4年生科目前期 (6)

4年生科目後期 (2)

4年生通年科目(研究演習、看護学ゼミナール) (2)

実習(学年共通) (20)

集中講義(学年共通・前期/後期) (3)

大学院授業

修士課程

博士課程 (9)

教職員向け (9)

その他 (2)


Home
You are not logged in. (Log in)
Moodle logo
  • English ‎(en)‎
    • English ‎(en)‎
    • 日本語 ‎(ja)‎
Data retention summary