受講生の皆様
生命科学担当の榎原です。

この講義では、細胞、タンパク質、遺伝子など主要な生体成分に対する理解を深め、
日常生活との関わりの中で、その役割や重要性を考えていきます。講義ノートの作成をお勧めします。

生命科学は、5月中、zoomによるオンライン授業になります。
zoomの入り口・生命科学よりアクセスしてください。











・本科目は、トリアージ演習と避難所演習から構成されます。

・8月2日(月)1・2限にトリアージの講義、8月6日(金)1限~5限に2つの演習を開講します。

2つの課題ともレポートがあります。8月10日(火)17時までに事務局まで提出してください。

 レポートには表紙をつけ、①演習名(トリアージか避難所)、②学籍番号、③氏名を明記してください。

 ①~③を明記していないレポートは採点対象になりませんので、注意してください。

・評価は、トリアージ演習(50点)、避難所演習(50点)です。