オンライン授業に関するFAQ(2020年4月15日更新)

この内容は、今後、必要に応じて内容が更新されていきますので,毎日「いちかん」の最新情報を参照するようにして下さい。

 [授業を受ける環境に関して]

Q.パソコンはあるがマイクとカメラがなくても授業を受ける事は可能でしょうか。

 A.パソコンにマイクとカメラが内蔵されていれば取り付ける必要はありません。しかし、そうでなければ外付けをすることが必要です。

Q.スマホで授業が受けられるのでしょうか。画面が小さくないでしょうか。

 A.スマートフォンでも可能です。しかし、おっしゃるように画面が小さいので映し出される資料は見にくいと思われます。よって、パソコン等、大きな画面で受講することをお勧めします。

Q.Zoomの無料版には40分という時間制限があるそうですが、オンライン授業は最後まで受けられますか?

 A.大学の方で時間制限なく授業ができるように準備していますので、学生さんは無料版で大丈夫です。

Q.Zoomのアプリをダウンロード後どうすればいいですか。

 A.とりあえずは,スマホやタブレットから接続する場合は、Zoomのアプリをダウンロードしておくだけで構いません。PCの場合は、自動的にインストールしてくれます。その後は,大学からの指示にしたがって,まずは,オンラインで46日のガイダンスを受けることができるようになっておいてください.さらに,実際の授業の受講までにすべきことについては, 46日のガイダンスで指示しますので,そこでの指示にしたがって,必要な作業をして下さい.

Q.Zoomのアプリをダウンロード後どうすればいいですか。

 A.大学の方で時間制限なく授業ができるように準備していますので、学生さんは無料版で大丈夫です。

Q.Zoomはセキュリティが不十分、脆弱性があるという記事を見ましたが、大丈夫でしょうか?

 A.zoomのアカウントは個人で作成頂いているので、学生同士で使うなど私用で使ってかまいません。

Q.授業中、カメラで自分の顔が映るようにしなければならないのでしょうか。

 A.必修科目のように、受講生が大人数の場合は、カメラはオフにします。しかし、選択科目や研究演習などの少人数の場合は、顔が映るように設定の指示がある場合があります。

Q.スマホでのデータの追加購入による利用料金が心配です。

 A.各携帯キャリアのパケット代に対する、優遇措置が出されています。参考にしてください。

 NTTドコモ
 https://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/page/200403_00.html

 ソフトバンク
 https://www.softbank.jp/corp/news/info/2020/20200403_01/

 au
 https://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2020/04/03/4364.html

Q.Moodleで、受講科目に登録をすると「あなたがまだプロファイルページの編集を完了していない場合、私たちがあなたのことを知ることができるよう編集してください」というメールがきました。どうしたら良いですか。

 A.そのようなメールが届いた場合でも、プロファイルページは、編集する必要はありません。名前とメールアドレスを編集してしまった場合は、もとに戻してください。メールアドレスは、大学のメールアドレスを使います。

 [授業に関して]

Q.前期科目の履修登録はしていても、オンライン授業で受講するごとに登録が必要ですか?

 A.各講義は,最初にmoodle(ムードル)での出席登録をしてから受講するシステムになっています.かならず,登録してください。また、例年通りの履修登録も必要です.前期科目の履修登録は、期限までに必ず行ってください。(研究演習の場合は,moodleでの出席登録をしない場合もあります.担当教員の指示にしたがって下さい)

Q.講義資料印刷は必要なのでしょうか。

 A.資料は、ムードル(http://md.kobe-ccn.ac.jp)に接続すれば、ダウンロードできます。印刷を必要とするかは、担当教員の指示にしたがって下さい.初回授業に関しては,ご自分で決めてください。

Q.途中で音声や動画が止まったり、途中でZoomから抜けてしまったりした場合は、どうすればいいですか。

 A.まずは、担当教員のメールアドレスに、非常勤の教員の場合は、gakumu@kobe-ccn.ac.jp に不具合になった旨をその日中に書き込んでください。後ほど、連絡します。

Q.うまく出席できているか不安です。ネット環境が不安定で授業にアクセスできなかったり、Moodleでの出席登録が上手くできなかったりした場合は、欠席扱いになりますか?

 A.担当教員に、その日中にメールで連絡し、事情を説明して下さい。非常勤の教員の場合は、gakumu@kobe-ccn.ac.jp にメールをして下さい。

Q.オンライン授業中、出席の登録をするのを忘れました。どうすればいいですか。

 A.出席を登録し忘れた場合は、必ずその日中に担当教員へメールしてください。出席していたかの確認をいたします。非常勤の教員の場合でメールアドレスが不明の場合は、gakumu@kobe-ccn.ac.jp に連絡して下さい.

Q.課題が提出できているか心配です。

 A.課題が提出されているかどうかの確認や課題の内容についての質問は、担当教員にメール(非常勤の教員の場合は、gakumu@kobe-ccn.ac.jp)で連絡して下さい。課題提出のためのMoodleの操作方法についての質問は、gakumu@kobe-ccn.ac.jpに連絡して下さい。

Q.zoomの入り口をクリックしたら、「WEBセミナーの登録」という画面が表示されます。どうしたら良いですか?

 A.名前(u●●●●[space]苗字)と大学のメールアドレスを登録して、授業に参加し下さい。

Q.zoomで授業を見ようとしたら、サイインイン画面が表示され、メールアドレスとパスワードを入力したところ、「メールアドレスかパスワードが間違っています」と表示され、何度か繰り返しているとロックされてしまいました。授業はもう始まっています。どうしたら良いですか?

 A.30分経過するとロックは解除されますので、zoomへの入り口から再度入り直してください。担当教員にその日中にメールで事情を説明して下さい。

Q.夏休みは短縮されますか。

 A.現時点では、どういう対応になるか、まだ決まっておりません。学年暦の変更の有無は決定次第、改めてお知らせします。

 [履修登録に関して]

Q.学務システムにログインできません。

 A.学務システムの初期設定では、IDは学籍番号、パスワードは誕生日の生年月日の8桁です。複数回間違えると、ロックされます。その場合は、gakumu@kobe-ccn.ac.jpへ連絡してください。

Q.1年生は、2年生科目を履修できないのでしょうか?

 A.今年度はコロナウイルス感染症の影響で授業開始日が1年生と2年生とでは異なりますので、上位学年の科目は履修登録できません。

Q.オンライン授業の時間割にない科目は履修登録をしなくても良いのですか?

 A.前期に履修したい科目は忘れずに履修登録をしてください。オンライン授業の時間割にない科目の開講については、決まり次第お知らせします。

Q.オンライン授業科目とオンラインではなく集中講義となった科目の授業日が重なって履修登録した科目が受講できなくなるのではないかと心配です。

 A.履修登録している科目は、全員が受講できるようにします。ただし、土日祝日や夏季休業などに開講することもあることをご承知おきください。したがって、オンライン授業の時間割になくても前期に履修したい科目は忘れずに履修登録をしてください。





Last modified: Saturday, 17 April 2021, 5:16 PM